9) 水道の遺構
兼六園を流れる水は、 兼六園から南にある「犀川」という川の上流にある、「上辰巳」という場所から、「辰巳用水」という用水路を通って流れて来ています。 園内にある沈砂池は、砂や泥を落として澄んだ水にする役割をしています。この水道の遺構は兼六園内の曲水の始まりです。
Wikipedia「辰巳用水」
辰巳用水の様子。(概要図)